
手柄山温室植物園で「県農生のカトレア原種展」を開催します
兵庫カトレア・インターメディア愛好会の協力のもと、カトレア・インターメディアを中心に約100点を展示します。また、兵庫県立農業高校生物工学科学生がバイオテクノロジーで栽培したカトレアも展示されます。 ■展示説明会 3月23日(日)・3月30日(日)いずれも11時から。(予約不要) (兵庫県立農業高等学校学生...
ブログ
兵庫カトレア・インターメディア愛好会の協力のもと、カトレア・インターメディアを中心に約100点を展示します。また、兵庫県立農業高校生物工学科学生がバイオテクノロジーで栽培したカトレアも展示されます。 ■展示説明会 3月23日(日)・3月30日(日)いずれも11時から。(予約不要) (兵庫県立農業高等学校学生...
姫路市出身の世界的ファッションデザイナー・髙田賢三。 展覧会では、ブランドの立ち上げから引退までの30年の歩みを約100点の衣装で紹介します。 さらに、幼少期からのスケッチや自画像、髙田賢三が晩年手元に置いていた愛蔵品、彼を支えた人々との交流を示す写真などの貴重な資料で髙田賢三の人物像に迫ります。 ■開催場...
姫路市では、令和7年7月1日(火)から、市役所と出先機関の 窓口受付時間と電話受付時間を変更します。 (保育所、こども園、幼稚園、公立学校等は対象外です。) 姫路市役所と出先機関の窓口受付時間と電話受付時間を変更します | 姫路市
子どもたちへの新たな防火防災広報の一環として、防火絵本「だるまっぷ119~ダルマさんとまちたんけん~」を作成しました。 姫路西消防署のシンボルであるダルマさんを主人公に、クイズを通して町に潜む火災危険を探していくという内容で、親子で楽しみながら防火について学ぶことができます。 ストーリーやイラストイメージは...
万一災害が起きたとき、まずはご自身の身を守ったうえで、避難が必要な場合はペットを連れて避難する必要があります。 ペットのために危険な場所に残ることは絶対にやめてください。人が危険な場所にいることでレスキューなど多くの人が動くことになり、二次災害などのリスクが高まります。 避難所では、原則ペットは飼い主と一緒...
春の全国火災予防運動(3/1~3/7) ~守りたい未来があるから火の用心~ 3月は空気が乾燥し風の強い日も多くなります。 火災の怖さは延焼による近隣への被害拡大、 1度に複数の死傷者が発生するケースも少なくないことです。 特に、乾燥注意報・強風注意報が発表されているときは、 たき火を控えましょう。 &nbs...