
姫路城マラソン2022が開催されます🏃
新型コロナウイルス感染症の影響により、2020大会・2021大会と二大会連続で世界遺産姫路城マラソンの開催を見送ってきましたが、「世界遺産姫路城マラソン2022」は2月27日(日)に3年ぶりに開催されます。 本大会は「ロードレース再開についてのガイダンス」及び「新型コロナウイルス感染症予防対策マニュアル」等...
ブログ
新型コロナウイルス感染症の影響により、2020大会・2021大会と二大会連続で世界遺産姫路城マラソンの開催を見送ってきましたが、「世界遺産姫路城マラソン2022」は2月27日(日)に3年ぶりに開催されます。 本大会は「ロードレース再開についてのガイダンス」及び「新型コロナウイルス感染症予防対策マニュアル」等...
兵庫県は「新型コロナ対策適正店認証制度」による認証を受けた飲食店等を運営する事業者を対象に、一時支援金を支給します。 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に協力頂いた、兵庫県の「新型コロナ対策適正店認証」を受けた飲食店等を運営する事業者の皆様に対する一時支援金の申請受付を令和4年1月17日(月曜日)から開始...
より感染力の強いオミクロン株の急拡大により、新たな感染者が急激に増加しています。 オミクロン株による重症化リスクは低いとされていますが、感染力が従来株に比べ3~4倍と言われています。 また、現時点では若者層の感染が多くなっていますが、高齢者への感染が広まってくると重症者が増加する可能性もあります。 医療提供...
明けましておめでとうございます。 厳しい寒さの年明けとなり、落ち着きをみせていた新型コロナウイルスの新たな感染拡大が危惧されていますが、無事に新年を迎えることができ、とてもうれしく思っています。 皆様とともに、明るい一年となりますよう活躍の場を広げていきたいと考えておりますので、改めて、ご指導ご鞭撻を賜りま...
2021年も残すところあと僅かとなりました。 新型コロナウイルスの感染状況に一喜一憂する日々が続きましたが、徐々に新しい生活様式も定着し、皆様とお目にかかれる機会が増えていったことをうれしく思います。 令和4年は「兵庫県立はりま姫路総合医療センター」の開院もあり、姫路市のさらなる役割が期待される一年となるの...
年末に向けて慌ただしい時期となってきました。 落ち着きを見せた新型コロナでしたが、オミクロン株の出現により、改めての警戒が必要となっています。 今年は年末年始、様々な会食・パーティーが催されることも多いと思います。 お店の対策、会社・個人の対策を万全にし、ルールを守りながら楽しみましょう。 関西広域連合より...
昭和47年の開館以降、成人式やコンサート、講演会などさまざまな行事を開催し、多くの市民の皆さまにご利用いただいた姫路市文化センターが令和3年12月をもって閉館します。 閉館を記念し、文化センターでの思い出を振り返り、ありがとうの気持ちを伝える「感謝のつどい」を開催します。 是非お立ち寄りください。
給食業務パート職員、用務員業務パート職員、書写養護学校介助員、スクールバス添乗員及び幼稚園アシスタントにかかる採用試験のお知らせです。 ●受験申込受付期間 令和3年12月6日(月曜日)から12月17日(金曜日)まで(ただし、土曜日・日曜日を除く) 午前8時35分から午後5時20分まで受付 ●受付場所 姫路市...
現在、姫路市をはじめ、兵庫県内の感染状況は落ち着いていますが、新たな変異株が国内でも確認されたことにより、感染の再拡大が懸念されます。 引き続き、十分に警戒が必要です。感染対策を再確認し、徹底していきましょう。 こまめな手洗い 外出した後やティッシュを使用した後等に石鹸を使用して十分な手洗いを行いましょう。...
11月25日より令和3年第4回姫路市議会定例会会議が始まります。 市議会本会議は年齢に関係なく、誰でも自由に傍聴出来るだけでなく、姫路ケーブルテレビで生中継しています。また、本庁舎市民ロビー・地域事務所・支所・出張所・サービスセンター・公民館等の公共施設での生中継も行っています。 スマートフォ...