就職意識啓発セミナー「モヤモヤを整理整頓!しなやかなこころの持ち方」参加者募集!
職場での人間関係に悩んだり、一人で抱え込んでしまうことは誰にでもあります。 柔軟な心を持つための5つのヒントをもとに、物事の見方や心の持ち方を変え、 気持ちが楽になる方法を一緒に見つけてみませんか 就職意識啓発セミナー「モヤモヤを整理整頓!しなやかなこころの持ち方」参加者募集! | 姫路市
ブログ
職場での人間関係に悩んだり、一人で抱え込んでしまうことは誰にでもあります。 柔軟な心を持つための5つのヒントをもとに、物事の見方や心の持ち方を変え、 気持ちが楽になる方法を一緒に見つけてみませんか 就職意識啓発セミナー「モヤモヤを整理整頓!しなやかなこころの持ち方」参加者募集! | 姫路市
年末年始のごみ収集は、一般家庭用クリーンカレンダーに記載のとおりです。お間違えのないようにお願いします。 12月31日は、火曜日地区のみ収集があります。 ●火曜日の昼間収集地区にお住まいの方 通常と同様に午前8時までにごみを出してください。 ●火曜日の夜間収集地区にお住まいの方 12月31日は正午までに...
皆様の意見をお聞かせください! 姫路市では広く皆様からのご意見を募集します。 リンクをご確認いただき、ご意見をお聞かせください。 ■第2期姫路市スポーツ推進計画素案に関する市民意見(パブリック・コメント)募集 平成27年12月に策定した姫路市スポーツ推進計画(第1期)の計画期間が、令和7年3月で満了するため...
Himeji大手前通り歩行者天国実施日に合わせて、12月21日を「姫路ウォーカブルDAY」と名付け、各エリアの取り組みを同日に開催します。 点と点をつなぐことで線となり、さらに面的な取り組みに発展させていくことで、より一層楽しんでいただけるまちなかになることを目指しています。 各エリアはそれぞれにコンセプト...
新春恒例行事、消防出初式を開催します。 令和7年の年頭にあたり、姫路消防の人員と装備を披露し、市民に対する防火・防災意識の啓発と消防職団員の士気の高揚を図り、合わせて防火防災関係者と市民が一体となって「安全・安心の暮らしの確保」を推進することを目的としています。 高校生によるパフォーマンス演技や消防音楽隊の...
NPO法人しぶたね代表清田悠代氏を講師に迎え、講演会が開催されます。 どなたでも参加できますので、1月16日(木)までに電話または電話またはファクスでお申込みください。 (チラシをクリックすると申込用紙が表示されます) 令和6年度難病学習会 | 姫路市
姫路市内において、野生動物の目撃情報が相次いでいます‼ 特に、暗くなってからの外出には十分な注意を払ってください。 山などに入る際は鈴やラジオなど音の鳴るものを携帯し、できるだけ複数で行動してください。 野生動物と遭遇した場合は、声を出して威嚇をするなどの行動はせず、落ち着いてその場を離れてく...
■美術館の所蔵品から「ちょっと昔の姫路」を描いた絵画を展示 姫路美術館より、かつての姫路の街並みを描いた風景画をご紹介します。 再開発や移転などで姿を消した建物や風景が、日本画・油彩・水彩・版画など多彩な表現で描かれ、写真は異なる雰囲気や空気を感じることのできる展示になっています。 当時の人々の生活などに思...
姫路を中心に市民活動やボランティア、地域貢献活動をしている・したい団体・企業、個人が分野を超えてつながり、新たな仲間や活動を生むきっかけづくりのイベントを開催します! 12月5日現在、36団体、47名参加予定です。 チラシ裏面(チラシをクリック)の参加申込書を持参またはファクス、電子メール、申...
「安富ゆず」の特長や栽培方法など生産者のこだわりを紹介し、消費者の認知度向上を図ることでブランド価値を高めることを目的として開催します。 安富ゆずを使った加工品の販売の直売コーナーやゆずの無料配布・安富ゆずの紹介などのPRコーナーも設けられます。 当日参加できるゆず生産者と商工業者とのマッチング商談会も開催...