BLOG

ブログ

ブログ

第11回姫路市新型コロナウィルス感染症対策本部会議

18日に、第11回姫路市新型コロナウィルス感染症対策本部会議が行われました。 全国的な感染者増加を受けて、 姫路市においても改めて感染対策の徹底と 対策意識の向上について説明がなされました。 コロナウィルスが悪であり、感染者が悪ではありません。 モラルある行動でご協力よろしくお願いいたします。 本日は新たに...

ブログ

兵庫県子ども会育成者大会

11月14日兵庫県子ども会育成者大会に参加してきました。 子ども達をパネラーにして、パネルディスカッションを行い実際の所、子ども達はこども会行事をどのように思っているのか、 本音トークを繰り広げてくれました。 子ども会の保護者の売っているポテト🍟最初に買ったら普通の量やけど、終わりの方に買うポテトは山盛りで...

ブログ

市長と話そ~うつらない、うつさないために~

友人等と大勢であつまるイベントには工夫が必要です。急ぐ必要のないあつまりなら控えておく。 実施する場合であってもリモートセレモニーにする、食事はその場では食べずに、各家庭で食べる形にするなど、 集まる時の感染対策を行うとともに時間の短縮も工夫してください。 会食を行う場合には、お酒を注いだり注がれたりは控え...

ブログ

兵庫県早朝野球選手権大会

11月5日に兵庫県早朝野球選手権大会が姫路市で開催されました。 私も姫路早朝野球連盟副会長として開会式に参加致しました。 新型コロナウィルス対策ガイドラインに従い運営管理されている関係者の皆様の努力があってこそ 開催された大会であったと思います。 何も出来ないではなく、どうすれば出来るか、というニューノーマ...

ブログ

11月は「過労死等防止啓発月間」です

みなさんは毎日、何時間働いていますか? 働き方改革によって、国全体で長時間労働を是正する流れにはなっているものの、 まだまだ多くの労働者が長時間労働に従事しているのが現状です。 長時間労働は、健康を害し過労死問題を引き起こす直接原因ともいわれています。 厚生労働省は、過労死等を防止することの重要性について国...